兄貴ボイス作成中ですがちょっと別のMOD改変記事を。
自分で光る武器や防具を作るにはどうすれば・・・と色々情報収集していたんですが、
詳しく解説されているとこが見つからなかったので自分用メモも兼ねて書いておきます。
ほとんどのモッダーさんには今更かよ・・・と言われそうですがΣ(・ω・`;)
用意するもの・光らせたい武器や防具のmeshes&textureファイル
・NifSkope(私のはv1.1.0です)
・GIMPやPhotoshop等のddsプラグインが使える画像編集ソフト
1.グロウテクスチャの作成まずはテクスチャファイルをいじって光らせたい領域を指定します。
指定といってもただ白と黒で塗り潰すだけですねw

圧縮はDXT3でもいいのかもしれませんが、チュートリアルにはDXT1の表記があったので一応w
私は_gつけただけで光ると勘違いしてましたwwアホスw
完成した_g.ddsを元の.ddsがあるディレクトリに入れたら次のステップへ。
2.Nifファイルのグロウ設定NifSkopeを起動し、今度はmeshes(以下略)フォルダにある.nifファイルを読み込みます。
ツリーを展開して
BSLightingShaderPropertyをクリック。

こんなカンジの画面が表示されたと思います。
光らせるためにこの中で設定しなければいけないのは
・Skyrim Shader Type
・Shader Flags 2
・Emissive Color
・Emissive Multipleの4つ。
まず
Skyrim Shader Typeの設定です。
開いた直後の状態だと多分Environment Shaderらへんになってると思います。
これをダブルクリック→プルダウンメニューが出るので
Glow Shaderに変更。
これでグロウマッピングが適用されるようになります。
次に
Shader Flags 2の設定。
なんの項目かイマイチわからんのですが、おそらく後述するテクスチャセットを有効にするか否かのスイッチみたいなものかと。
ここもダブルクリック→プルダウンメニューから
SLSF2_Glow_Mapのチェックボックスにチェック。
ここまでやれば上の画像のような設定になってるかと思います。
Emissvie Colorは発光色の設定です。
そのままダブルクリックすればRGBの数値で弄れますが
虹色のマルをクリックすれば下の画像のようなカラーピッカーが出るので
こっちで直感的に色選んだ方がよさげw
カラーコードが表示されていますが、どうやってコード入力するかは不明ですスマセン(´・ω・`)

そして
Emissive Multipleですが
これはいわゆる光の強さです。私はスルーしたのでそのまま1.0000です・・・w
尚、使用しているENB等のグラフィック系MODでも光の強さの感じ方は変わってくると思うです。
なのでこの項目はゲーム内で確認しながら調整してくださいw
3.グロウテクスチャの指定最後にグロウテクスチャの場所を指定します。
BSLightingShaderPropertyの一階層下に
BSShaderTextureSetがあるのでクリック。
下のBlock DetailsにあるTexturesを展開。
そうすると基本的なテクスチャ(.ddsと_n.dds)が指定されている項目があります。
グロウテクスチャは上から数えて3番目、つまり法線マップ(_n.dds)の下に設定しなければいけません。
設定するスロットを間違えるとどうなるかわからないので注意w
見づらいですが紫のエヘン虫みたいなの(本当は花ですw)をクリック。
グロウテクスチャの場所を聞いてくるので1で作成した_g.ddsを指定します。
指定するとテクスチャのパスがC\My Documents\うんちゃらかんちゃら~になってると思うので
textureの「t」から前のパスを消しましょう。
例:
C\My Documents\○○○○\○○○○\texture\○○○○\○○○_g.dds ↓
texture\○○○○\○○○_g.ddsここまで終わったらSave Asで保存。ファイル名は元ファイルと同じで。
後は改変した.nifファイルを置き換えて完了です。お疲れ様でした。
元の.nifはバックアップしておきましょう。おまけ
1のグロウテクスチャを作成するところで、光らせたい部分に色を付けると2のNifSkopeで設定した色に重なって表示されます。
これを使えば部分的に違う色とか、光にグラデーションをつけたりできるかもしれません。胸熱!
まだ試してないのでなんとも言えませんがw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ビフォアアフター画像

Emissive Multiple 1.0000でこんな感じです。もっと光らせてもいいなぁw
スポンサーサイト
お久しぶりです!エリーンでキャラクリお疲れさまでしたw
TERAのキャラって凄くカッコ可愛いので
ぜひメンズエルフをスカイリムに!(`・ω・´)
お気に入りの装備を光らせてみたいなぁ・・
とても分かり易く説明されているので、
ゆっくり挑戦してみたいと思います(`・ω・´)ゝ